4月29日
26日に飲んだとき、いろんな話をしたけど
1番したかったのは尚吾の彼女の話と尚吾の進路の話だった
事前にメールでやりとりしてて多少は知ってたけど
詳しい話は会ってから。っていう感じだったので、
僕はこの話題が楽しみで仕方なかった
でも自分からは聞きにくく、
尚吾から話してくれるのを待ったけど
なかなかこのトピックにならなかった
けっこう時間が経っていい感じに酔いもまわってきたくらいに
このトピックになったけど、
知り合いの多いアユタヤなので誰かが途中で僕らの隣に座ってきたり
逆に呼ばれたりとかあってなかなか本腰入れて話せなかった
さすがにマスターが隣に座ってきたのに
日本語で僕らだけでマジトークするわけにはいかないからね。
で、途中途切れたりはしたけど僕らは
尚吾の話を聞いた
愛する彼女との時間を共有するため旅を中断してオーストラリアに
行くっていう話しを。
僕はこの話を聞いたとき、
なにそれ。超旅じゃん!!って思った
普段はけっこう低レベルな会話とかしてる僕らだけど
たまにはマジメな話もする
前に旅について話し合ったことがある
旅とは、
自分の欲求に素直であること
あれが見たい
あれがしたい
あれが欲しい
あれが食べたい
あれが飲みたい
あそこに行きたい
あの人に会いたい・・・
社会のしがらみに囚われるのではなく
自由に生きること
自分の欲求に素直であること
それが旅なんじゃないかって。
世界一周のルートを大幅に変えて、
世界一周を中断して
好きな人に会いにいく。
それって最高にカッコいい旅やん!
「今を生きる」尚吾の決断を僕はカッコいいと思うし、応援したいと思った
という訳で次に尚吾に会うのは
9月か、来年の3月かハタマタ日本でかっていうことになり
僕らは桜が散ったばかりのこの時期に随分と早い忘年会をした

自分の旅に向かって歩き出した尚吾
カッコいいとは思うけど指をくわえて見てるわけにはいかない
僕は僕で、僕の最高にかっこイイ旅に向かっていかなきゃな